


花本商店ローストビーフ通販~冬至~
投稿日:2020.12.23
こんにちは花本商店です。 朝晩と寒い日が続いていますが皆様お変わりはありませんか。 昨日12月21日は冬至でしたね。 太陽が一番低くなることから太陽の力が一番衰える日と考えられてきました。 一年で最も日照時間が短い日という事は 翌日から長くなるとゆう事でもあり この日を境に再び力が甦ってくることから 冬至を境に運気が上昇するともいわれてます。 冬至とえば、南京、蓮根、銀杏、大根、うどんなど 「ん」の付くものを食べることを「運盛り」と言って 縁起を担いでいたそうです。 私は、牛すじ肉を入れたうどんに、おでんで大根を頂きました。 縁起担ぎだけでなく、栄養をつけて寒い冬を乗り切るとゆう意味合いもあるみたいです! お風呂はゆず湯を、、、、、、、 体の芯から温まり ゆず効果でお肌もツルツルになった気がします。 冬至=「湯治」、ゆず=「融通がきく」 と言ったゴロ合わせで融通がきくように、という説もあるようです。 粋ですね! こーゆう日本の文化はいつまでも続けていきたいですし 大切にしたいです。 さてさて、先日お知らせしたクリスマス限定のチキン、、、 タイ風ローストチキン「ガイヤーン」24日、25日のみの販売です! 通常のトリ足も販売してますので、お取り置き必要な方はご連絡ください。
また、後日地方発送も致します。 皆さまのお越しをおまちしております!